· 

歯医者に行きたいけど行けない

 こんにちは。

並木町歯科です。

 

 今日のタイトルを見て、自分に当てはまる、もしくは家族に当てはまると感じた方はいませんか?

 

 歯医者に行きたくても行けない方とは、様々なケースがありますが、今日は歯科訪問診療の話をします。

過去に何度か歯科訪問診療について書いたことがありますので、そちらもご覧いただければと思います。

 

 並木町歯科では要介護状態などにより歯科医院へ行くことが困難な患者様のご自宅へお伺いして、治療や口腔ケアをさせて頂いています。歯科治療や口腔ケアが必要なのにも関わらず、受診できていない高齢者の方が多くいらっしゃいます。

 

病気の後遺症や認知症などにより、意思疎通が困難だったり、家族に遠慮して、お口の痛みや不快感を我慢している、もうお口のことは諦めたなど理由は多岐に渡ります。

 

 近年、歯科訪問診療の需要が増加しており、歯科訪問診療を始める歯科医院もそれに伴って増加していますが、それでもまだまだ患者様本人やご家族が歯科訪問診療を知らないことがよくあり、困っているのにどうすれば良いのか分からない、歯が痛い、グラグラする、入れ歯が合わない、保険が使えるのか分からない。など、実際悩みを抱えている患者様やご家族が潜在的にたくさんいらっしゃると考えています。

 

 現在困っていることがある患者様には虫歯の治療や入れ歯の調整をしたり、一方で現在困っていることが無い患者様には、今後、誤嚥性肺炎の予防や虫歯や歯周病のリスクを減らす目的で口腔ケアを行います。

 

歯科訪問診療では、歯科医院で行われることとほぼ同じ診療内容を提供することができます。歯科訪問診療は応急処置を行う往診とは違い、計画を立て継続的に行っていくものです。

 

 並木町歯科では、外来にお越しくださっている患者様の健康維持だけでなく、歯医者に行きたいけど行けない患者様の需要に、できる限り答えていきたいと考えています。