仕上げ磨きは何歳まで
スタッフブログ · 2025/09/16
こんにちは。並木町歯科です! 日々の診療の中で、保護者の方からよくいただくご質問のひとつに「仕上げ磨きは何歳までしたらいいですか?」というものがあります。今回はこのご質問にお答えしたいと思います。...

メールフォームから訪問歯科の依頼が可能になりました
スタッフブログ · 2025/09/15
こんにちは。並木町歯科です! このたび、当院のホームページ内にある「訪問歯科」のページを一部リニューアルいたしましたので、お知らせいたします。 今回のリニューアルで新たに追加されたのが、「メールフォームからの訪問歯科に関するお問い合わせ機能」です。...

コアラやカンガルーは虫歯になるの?
スタッフブログ · 2025/09/12
こんにちは。並木町歯科です! とある休日、お世話になっている子から、オーストラリアの可愛いお土産をいただきました。 複数いただいたのですが、特に可愛いのが、こちらのコアラとカンガルーのぬいぐるみキーホルダー! オーストラリアらしさ満点で、ほっこり癒されました!...

期間限定!ちいかわエプロン&紙コップが登場♪
スタッフブログ · 2025/09/10
こんにちは。並木町歯科です! お気付きの患者さんもいらっしゃると思いますが、当院では期間限定で「ちいかわ」のエプロンと紙コップを導入いたしております♪ 可愛らしい、ちいかわ達のデザインに、患者さまからも「癒される」「子供が喜んでいた」と、嬉しいお声をいただきました。...

毎月8日は歯ブラシ交換デー!
スタッフブログ · 2025/09/08
こんにちは。並木町歯科です! 毎月8日は歯ブラシ交換デー! まだ毛が開いていないように見えても、毛先が劣化して歯垢除去効率が劣化していたり、ばい菌が繁殖しているので、毎月交換が推奨されています。 今日は並木歯科で取り扱いしている北欧生まれの歯ブラシ、TePe(テペ)のご紹介! 皆さんは「TePe(テペ)」という歯ブラシをご存じでしょうか?...

9月は「歯ヂカラ探究月
スタッフブログ · 2025/09/05
こんにちは。並木町歯科です! 皆さまは、「歯ヂカラ」って聞いたことはありますか? これは、ガムでおなじみのモンデリーズ・ジャパンが広めた言葉で、歯の強さや噛む力、口の機能を総合的に見直すために作られたコンセプトなんです。 そして、この「歯ヂカラ」を考えるきっかけとして、9月が☆歯ヂカラ探究月間☆に制定されました。...

歯科医院専売のマウスウォッシュ「ハビットプロ」のご紹介
スタッフブログ · 2025/09/03
こんにちは。並木町歯科です! 当院では、患者さまのセルフケアをより効果的にするために、 「モンダミン ハビットプロ」というマウスウォッシュを導入しています。 導入から1年が経ち、実際に多くの方にお使いいただいている中で、「これって市販のモンダミンとどう違うの?」「歯科専売って何がいいの?」というご質問をいただくことも増えてきました。...

人生100年時代を迎えました
スタッフブログ · 2025/09/01
こんにちは。並木町歯科です! 今日は、日本人の平均寿命や主要死因など、高齢化に伴う話をしようと思います。...

意外と知らない砂糖の話
スタッフブログ · 2025/08/29
こんにちは。並木町歯科です! 今日は、砂糖にまつわる意外な話をしてみようと思います。 虫歯の大きな原因が「砂糖」だということは、多くの方がご存じだと思います。 砂糖は糖尿病をはじめとする生活習慣病のリスクとも関係しているため、最近は健康面からも砂糖の摂取を気にされている方が増えてきました。...

歯の健康に良い飲み物3選!
スタッフブログ · 2025/08/27
こんにちは。並木町歯科です! 皆さん、普段どんな飲み物をよく飲んでいますか?カフェラテやジュース、お茶などいろいろありますよね。 そして、毎日飲む飲み物はお口の健康に大きく影響するんです。 今日は「歯に良い飲み物」について、おすすめの3つを紹介します!...

さらに表示する